激混み回避!王道以外で初詣におすすめの東京神社仏閣7選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-16-44-35

1年の始まりには、この年が良い1年になるように神社や仏閣に初詣に行ってお祈りしたり、お願いしたりしたいですよね。

でも都心で初詣に行こうとすると、人気の「明治神宮」・「浅草寺」・「靖国神社」・「東京大神宮」は、屋台もたくさん出たりして初詣に来たなあと言う実感はすごくあるのですが、参拝客が多すぎて疲れてしまったり、自分のお願い事が届くのか等不安になったりする事もありませんか。

せっかく綺麗な振袖を着てお洒落をして行っても人ごみにもまれて着崩れてしまうとか、一緒に行った人とはぐれてしまう等の心配もあります。

そんな心配が無い東京都内で初詣にぴったりな穴場の神社仏閣を探してみました。神様や仏様は心が広いので、有名な神社仏閣でなくてもお願いを聞いてくれるはずです。ゆっくりと神聖な気持ちで初詣をすれば、素敵な1年が訪れる事間違いなしです。

1. 東京タワー近辺|増上寺(ぞうじょうじ)

東京タワーのすぐ近くにある、「増上寺」は浄土宗の七大本山の一つで、境内がとっても広々としていて、大殿までの道のりには様々な意味が込められています。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-16-40-32

出典:公式サイト

大門から三門の間は約108間あり、108の煩悩から解脱、三門から大殿は約48間で阿弥陀仏の48個の願い、参道から大殿前に至る階段は18段あり阿弥陀仏の本願・第18願、大殿に登る階段は25段で25菩薩を意味しているそうです。そんな事を考えながら参道を歩くと阿弥陀仏のご利益をさらにもらえそうですね。

東京タワーをはじめ周りには観光スポットもたくさんあるので、初詣の帰りに色々立ち寄るのもいいですね。

[ 名称 ] 三縁山広度院 増上寺
[ 住所 ]  〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35
[ 行き方 ] 都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分

2. 東京ドーム近辺|北野神社

01

画像出典:公式サイト

東京ドームの近くにあり、東京ドームやトヨタ自動車東京本社等の地域企業の氏神様として「牛天神」と地元の方に愛されている北野神社は、境内に入ると「聖なる気」を強く感じる事が出来るパワースポットです。

道が入り組んだ場所にあり訪れたことが無い人にはとっても分かりづらく、周りに有名な神社が多いので混雑を避けたい人にとてもお勧めの神社です。初詣で人がいつもより人が多くても清らかな気が漂っていると評判です。

「ねがい牛」と呼ばれる大きな石は、真剣に願いながら牛の頭の部分をなでると願いが叶うと言われているので、初詣に行った時にお願いをしながらなでて素敵な1年のスタートにしましょう。

[ 名称 ] 牛天神 北野神社
[ 住所 ]  〒112-0003 東京都文京区春日1-5-2
[ 行き方 ] JR中央線・地下鉄東西線・南北線・大江戸線・有楽町線 飯田橋駅 徒歩10分

3. 九段下のビルの谷間|築土神社(つくどじんじゃ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

画像出典:千代田区観光

参拝まで3時間はかかる初詣のメッカ東京大神宮から徒歩数分の場所にある「築土神社」は、アイレックスビルの奥にあり平将門を祀っている由緒正しい神社です。

日本武道館・毎日新聞社・法政大学等の氏神様でもあります。

武道の神様として名高い平将門のご利益を頂くために必勝祈願や勝負運上昇をお願いしたい時にお勧めの神社です。また菅原道真も祀られているので、学業成就・栄進出世にも効果抜群です。主神は天照大神の孫である天津彦火邇々杵尊で、工事安全・子孫繁栄にもご利益があります。

ビルの谷間にありますが、この空間だけは清らかな気が流れているので、受験生が落ち着いてお願いをするにはぴったりなスポットです。

[ 名称 ] 築土神社(つくどじんじゃ)
[ 住所 ]  〒102-0073東京都千代田区九段北1-14-21
[ 行き方 ] 東西線 半蔵門線 都営新宿線 九段下駅 1番出口より徒歩1分

4. 半蔵門|平河天満宮(ひらかわてんまんぐう)

1007

画像出典:千代田区神社帳

神社の周りに垣根等がなくいきなり社殿が見える住宅街の中にあり、とてもこじんまりとした地域の方に愛されている神社です。狭い境内の中は見どころがたくさんあり、有形文化財も多く有しているので、歴史好きにはたまらない神社です。

菅原道真が祀られているので、合格祈願をしたい受験生にもお勧めです。特に医学にご利益があるので医学部希望の受験生はぜひ参拝して欲しい神社です。

拝殿の左側にある縁結びの梅があり、良縁を求める人達にも人気のスポットとなっています。

[ 名称 ] 平河天満宮(平河天神)
[ 住所 ]  〒102-0093東京都千代田区平河町1-7-5
[ 行き方 ] 地下鉄半蔵門線「半蔵門」駅下車 一番出口 徒歩1分

5.杉並区の奥|堀之内妙法寺

「やくよけのおそっさま」と親しまれている堀之内妙法寺は厄除けが全国的にも有名なお寺です。

113016_29-01suginamikuwada

正月三が日はお祖師さまによる天下泰平・世界平和・家内安全・心願成就の御祈祷が行われるので、1日に慌てて行かなくてもありがたい御祈祷を聞くことが出来ます。

厄年にかかわらず、「一切の厄をよけ、福徳が与えられますように」とお参りする事によって1年間幸せに暮らすことが出来そうですね。

子育観音様に「南無観世音菩薩 念彼観音力」と唱えてお参りをすると、お子様がすくすくと元気に育つと言われています。

[ 名称 ] 日蓮宗 本山 やくよけ祖師 堀之内 妙法寺
[ 住所 ]  〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内3-48-8
[ 行き方 ] 東京メトロ 丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩15分 新高円寺駅 徒歩13分

6.西永福駅 |大宮八幡宮

http://kotodute-kanto-tokyo.blogspot.jp/2015/04/blog-post_6.html

画像出典:@東京

応神天皇が主祭神の大宮八幡宮は、安産祈願で有名で東京のほぼ中心にあるので「東京のへそ」と呼ばれています。安産祈願の他、子授け・子育厄除け・夫婦円満等にもご利益があるので、家族揃ってお参りをするのにぴったりな神社です。

境内の中にある大宮天満宮は菅原道真を祀っているので、受験を控えたお子様と一緒に合格祈願も出来ます。夫婦和合のシンボル夫婦銀杏は仲睦ましいご夫婦をさらに円満に導いてくれます。

かわいらしいランドセルお守りも売っているので、お子様の交通安全のために購入するのもいいですね。

[ 名称 ] 大宮八幡宮
[ 住所 ]  〒168-8570 東京都杉並区大宮2-3-1
[ 行き方 ] 京王・井の頭線 西永福駅 徒歩7分 永福町駅 徒歩10分

7.阿佐ヶ谷神明宮

阿佐ヶ谷駅からすぐ近くにある阿佐ヶ谷神明宮は、境内がとても広く、本殿は中央に天照大御神、右に月読命、左に須佐之男命が祀られていて御垣内三殿として3つの社殿があります。

112553_23-01asagaya

駅からとても近いのに都心の喧騒を感じる事がない、厳かで清々しい別世界のような雰囲気で、心静かにお参りをする事が出来ます。

厄除けでも有名ですが、八難除(はちなんよけ)という阿佐ヶ谷神明宮だけの御祈祷もあります。現世に数多ある災難厄事総てを取り除くことが出来る御祈祷で、厄年でもないのに病気や事故にあったり、何をしてもうまくいかない時などにとてもいい御祈祷と標板です。

巫女さんのお手製の「神むすび」というレースブレスレット型のお守りは、15種類ありとってもお洒落で、手首に巻いたり、ストラップの変わりにしたり、カバンにつけたりとアレンジも色々出来ます。

[ 名称 ] 阿佐ヶ谷神明宮
[ 住所 ]  〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1-25-5
[ 行き方 ] JR中央線 阿佐ヶ谷駅北口より 徒歩2分

8.まとめ

神社や仏閣は都会の喧騒を忘れさせてくれる神聖なパワースポットが多く存在します。せっかくの新年のスタートですから、いい気をいっぱい浴びて素敵な1年にしたいですよね。人ごみを避けてゆっくり参拝する事で、ゆっくりお参りが出来るのも穴場スポットの魅力です。

住んでいるところの氏神様や仏閣を参拝するのも、地元を見守ってくれているので良い1年になりそうです。
文京区等では区のホームページで区内の神社や仏閣も案内をしているので、参考になります。

コメントを残す

*

CAPTCHA


ten + eleven =